無印の新商品、糖質を10g以下に抑えたお菓子を買ってみました。
半熟カステラとアップルの大豆バーです。
私は今ダイエット中で、主食を減らしておかずをたくさん食べる緩やかな糖質制限「ロカボ」を試しています。ロカボではおやつで食べられる糖質が10gまで。無印の糖質を10g以下に抑えたお菓子はぴったりです。
ロカボとは
『ロカボ』は、糖質を一食20〜40g、それとは別に一日10gまでのスイーツ、間食を食べて、一日の糖質摂取量をトータルで70〜130gにする糖質制限の方法です。現在、日本人の糖質摂取量は1食あたり平均で90〜100g、一日では270〜300gぐらいだといわれていますので、ロカボではその半分〜3分の1程度に抑えるようにとお話しています。
(写真左)アップルの大豆バー:糖質8.9g・エネルギー119 kcal。(写真右)半熟カステラ:糖質8.9g・エネルギー102 kcal。日本製です。
どちらのお菓子も糖質もカロリーも控えめですが、とっても美味しいです!私はとくに半熟カステラが気に入りました。
半熟カステラは甘くてふわふわ、ダイエット中じゃなくても食べたい美味しさでした。大豆バーは、甘さ控えめの素朴な味わい。しっとりしていて歯ごたえがあります。噛むほどに果物の甘みが出て食べ応えがあります。
片付けでダイエット・片付けのやる気がアップするコツ
部屋の収納を見直したいとか、片付けしなきゃと思ってもなかなかやる気がでない時はありませんか。私は、つい面倒になって後回しにしてしまうことがあります…。
ふと片付けの消費カロリーがどれ位か調べてみました。
体重50kgの人が、1時間片付けをしたら、消費カロリーは158 kcal。
安静時の消費カロリーは68 kcal。差は90 kcal。
※メッツ値は運動によるエネルギー消費量が、安静時の何倍にあたるかを示す値です。ちなみに片付けの運動強度は、ウォーキング(普通の早さ)と同じ3メッツです。
片付けの成果が「部屋がすっきり使いやすくなる」のみよりも、「部屋が使いやすくなる上に、カロリー消費もできる」と思う方が、何だかやる気が出てきました!
あまりやりたくない苦手な家事(草むしりなど)もまず消費カロリーを見るとやる気がでます。(ちなみに草むしりの消費カロリーは3.5メッツで1時間184 kcal。安静時との差は116kcal。)
メッツ値:厚生労働省・健康づくりのための身体活動基準2013より
※消費カロリーは体重や作業内容によって異なるのであくまで目安です。
片付けも、草むしりも1時間頑張ればお菓子を1個食べられる!と無地のお菓子をご褒美にして頑張っています。
ダイエット情報が役立ちます。
ダイエットブログ・テーマ
成功するダイエット!
正しい「ダイエット」にはこれがお勧め!
片付けのやる気がUPする法をまとめています。
疲れているときや気分が乗らないときなど、どうしても片付けのやる気が出ない日ってありますよね。そんな日に役立つ、片付けのモチベーションがアップする方法をまとめました。面倒くさくてつい後回しにしてしまう片付けも、簡単なコツをつか[…]