新居のインテリアや、模様替えの参考になるお洒落な海外インテリアの実例です。人気のインテリアスタイルごとにコーディネイトのポイントも一挙に紹介します。
北欧インテリア
木の暖かみを生かした、無駄を省いたシンプルでナチュラルなスタイル。
白、グリーンなどのアースカラーを基調に、テキスタイルなどで大胆な柄や色味を取り入れます。丸みを帯びた優しい雰囲気の家具が特徴です。
北欧モダンスタイルは、モノトーン(白、グレー、黒シルバー、白木など)でまとめたスタイル。幾何学模様や遊び心のある雑貨がアクセントになっています。
色使いがお洒落な子供部屋。グレイッシュな抑えた色使いが特徴的です。
優しい雰囲気の家具とモノトーンのテキスタイルの組み合わせが素敵なリビング。
ブルックリン
倉庫の中を改装したカフェような、工業的でヴィンテージ感のあるインテリア。濃い茶色の木と黒いスチールやアイアン素材を組み合わせた家具が特徴です。黒い革張りのソファーやレンガなどを使った重厚感のあるスタイル。
より無機質で、装飾性と色味を抑えたインダストリアルスタイルも人気です。
ダークカラーの家具に、黒いライトやライトやフレームを組み合わせシャープなイメージに。
シンプルモダン
装飾を抑え、無駄を省いたシンプルで機能的なスタイル。金属やガラスなどシャープな素材が使われます。詰めこみすぎず、空間を生かすのがポイント。
シャビーシック
ヨーロッパのクラッシックなアパルトマン風。白を基調にペールトーンのベージュ・グレーを組み合わせたシックで上品なインテリア。シャビー(古びた感じ)に仕上げたアンティーク調の家具や雑貨が特徴的です。
曲線を生かしたクラシカルで装飾的な家具や雑貨。古びた金属や木の質感がポイントです。
ナチュラル
白を基調にした木や天然素材を使った暖かみのあるスタイル。木の質感を生かした無垢材などの家具に観葉植物、カゴなど素朴な風合いの小物を組み合わせます。
ユーズド感のある小物や、リネンやコットンなどのテキスタイル、壁面には白いレンガやタイルが効果的に使われます。
シンプルナチュラル
北欧家具とも相性のよい、シンプルで飽きのこないスタイル。色は白をベースに明るい木の茶色やグレー、アースカラーなどを組み合わせます。観葉植物をアクセントに。
アジアンモダン
東南アジア(タイ、ベトナム、バリなど)のテイストを取り入れたモダンなスタイル。
茶や黒などの家具を基調に、ウォーターヒヤシンスやアタなどのアジア特有の素材や柄物のテキスタイルなどを組み合わせます。高級リゾートホテル風のイメージです。
ナチュラルなインテリアに、すだれや天然素材の照明、テキスタイルでアジアンなイメージをミックス。
好みのインテリアスタイルが見つかると、部屋作りのイメージが膨らみますね。部屋作りや模様替えの参考になれば嬉しいです。